勉強ができない。成績が上がらない。国語が苦手。
「読解力がない」ことに起因いている場合が多いです。
「本を読まないから、だから本を読みなさい!」
本を読むのが苦手な子が無理して本を読んでも国語力は上がりません。
息子は、本読むのが好きでした。
でも、国語が苦手でした。
なぜか?
「ただ、読んでいるだけだったから」
読解力のある子は、考えながら読んでいます。
「今の状況からどんな展開が予測できるか?」
「なぜ、この展開になったのか」
これが論理力で読むという「論理エンジン」です。
最近とても注目されていて、
大学受験で飛躍的な東大合格者数をあげている埼玉県の開智学園を始め多くの難関校や有名塾で「倫理エンジン」が取り入れられています。
自分の能力に合わせたテキストが選べる論理エンジンですが、小学生には1年生から無理なく取り組める
出口汪の日本語論理トレーニング 全学力を伸ばす基本ソフト 論理エンジンJr.がおすすめです。